AKB48“卒業宣言” 高橋みなみ支えた「努力」と「責任感」

公開日: 更新日:

 AKB48を来年12月8日の結成10周年で卒業することを宣言した高橋みなみ(23)。グループ創立時からの生え抜きで、2年前から48グループの総監督を務めてきたベテランである。

 プロデューサーの秋元康をして「AKB48とは高橋みなみのことである」と言わしめ、政治評論家の田原総一朗もべた褒めしたスピーチ力。政治家転身を勧めたのはさすがにヨイショだろうが、運営側のムチャな要求をくんだうえで、アクシデントにもめげず、どんどん膨れ上がるメンバーを一つにまとめたリーダーシップは評価が高い。高橋のキャッチフレーズともいえる「努力は必ず報われる」を体現してきた10年間だった。

 91年、東京生まれ。中2からオーディションを受け始めたが、不合格続き。これで最後と決めたAKB48オープニングメンバーオーディションに合格。05年、AKB48劇場初公演で、たった7人の客を前に歌って踊った。

「オーディションに合格したのは、高橋が4月8日生まれで身長148センチという『48』だったから。ダンスはさっぱりだし、スタイルもよくないし、美人でもない。なのに合格したので、本人が一番驚いた。『努力しても全部は報われないかもしれない。でも努力しないと始まらない。努力は最大限の可能性』と言い切れる努力家キャラが花開き、グループ全体のよき手本となった」(アイドル評論家)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」